とっておきのモノにフォーカスしたブログ

【2021年版】3000円以下!コスパが良いオススメのニンテンドースイッチ用サードパーティコントローラー5選

  • URLをコピーしました!



多彩な遊びを提供してくれる任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」



Joy-Conを取り外して遊ぶこともできるし、Joy-Conグリップでコントローラーとして楽しむこともできます。



でも、Joy-Conグリップってあんまり使い心地良くない・・・・そう思っている方いませんか?



もの

はい、私がそうです・・・



しかし、使い心地が悪いからって任天堂から出ている純正コントローラー(プロコン)は高いし買うのに躊躇していました。



そんなこんなで、安くて質の良いコントローラーはないかと個人的に色々探し回りまして、ようやくアマゾンでコスパ最強のコントローラーを見つけました。

今回はコスパが良く使い勝手の良い3,000円以下で買えるサードパーティ製のコントローラー5つ紹介いたします!


目次

BEBONCOOL  PS型コントローラー



PSコントローラーに慣れている人ならばBEBONCOOLのコントローラーがオススメ。
左十字キーとステックがSwitchとは上下逆に設置されており、sPSのコントローラーのような見た目です。


2つのアナログスティック、滑り止めパッド、ジャイロセンサー、連射と振動機能を搭載しており、手頃な価格ながら機能性も申し分なし。
また、Bluetoothで簡単に接続可能で、最大8メートルまでワイヤレスで接続することができます。


Petasonien デザイン重視コントローラー

機能面・デザインにも重視したいのならば、こちらがオススメ。
ポップなデザインで持ちやすい設計になっています。


もちろん、Bluetooth接続・ジャイロセンサー・ターボ連射・振動機能を搭載しています。
価格も3,000円以下と非常にコスパが良いコントローラーです。



BEBONCOOL amiibo対応!3段階振動コントローラー

amiiboを利用したいなら迷わずこのコントローラー。
こちらのコントローラーはNFC(近距離無線通信)技術を搭載していてAmiiboに対応しています。



また、HD振動に対応しており、三つの振動レベル(弱、最適、強)が調整も可能。
振動による臨場感も味わいたい方にもオススメのコントローラーです。


ECHTPower 12時間連続使用可能なコントローラー

長時間使用したい場合はこちらがオススメ。
このコントローラーは600mAhのバッテリーを内蔵しており、約2時間満充電になります。
一回満充電すると、12時間連続使用可能になので、電池切れを常に気にする必要がありません。


また、コントローラー本体も低電圧警告機能があるので、電量不足でゲーム体験を影響することを防げることが可能です。




RegeMoudal  感度良好の万能コントローラー

最後にご紹介するのがこちらのコントローラー。
私も現在愛用しているコントローラーです。

壊れにくく、レスポンスも良好なのがこちらのコントローラーの特徴。



500mAhのバッテリーを内蔵しており、約3時間満充電になります。
一回満充電すると、8時間連続使用可能で、コントローラー本体は低電圧警告機能があります。

またジャイロセンサー・二重振動・連射機能も搭載しており、よりゲームの臨場感を楽しむことができます。その上、人間工学に基づき、高品質の人工皮革で作られた軽量のコントローラーにより、プレーヤーは長時間使用しても疲れません。



コスパが良くて使い勝手の良いコントローラーなので万人にオススメします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次